新着情報
- 2025年02月27日
- 令和7年4月から博物館分館の休館日と観覧料が変わります
- 2025年02月07日
- 第5回博物館まつりを開催します!
- 2025年01月04日
- 【終了しました】令和7年度 松本市立博物館館園実習の募集について
- 2024年11月22日
- 特別展「春を待つ涅槃図」
- 2024年10月25日
- 特別展「和食ー日本の自然、人々の知恵ー」
まる博各館の新着情報
- 2025年4月20日
- 【旧制高等学校記念館】 サロンあがたの森 6月14日(土) 午後1時30分~
- 2025年4月19日
- 【旧制高等学校記念館】 ひらいたかこの”マンボウ先生”表紙絵 展~北杜夫の著作とともに~
- 2025年4月16日
- 【馬場家住宅】 「お茶席の会」を開催します
- 2025年4月16日
- 【馬場家住宅】 講座「馬場家文書を読む」を開催します
- 2025年4月16日
- 【松本市立博物館】 Vol.107 手作り甲冑講座最終回 (R7.4.16 文責:髙木)
- 2025年4月15日
- 【窪田空穂記念館】 令和7年度 空穂生家「子ども囲碁教室」を開催します
- 2025年4月12日
- 【松本市歴史の里】 第2回講演会「中村太八郎と木下尚江の活躍」開催【R7.5.17】
- 2025年4月11日
- 【馬場家住宅】 季節展示 「端午の節句」
- 2025年4月1日
- 【松本市立博物館】 Vol.106 第5回博物館まつりを開催しました ( R7 3.31 文責:吉澤 )
- 2025年4月1日
- 【松本市四賀化石館】 【イベント】化石教室「化石採集コース」2025募集のお知らせ
- 2025年3月25日
- 【松本市時計博物館】 ☆【放送終了】NHK新番組に当館収蔵の時計が登場します!
- 2025年3月23日
- 【松本市歴史の里】 博物館でお花見を! ~桜茶の振る舞い~ 【R7.4.25~27】
- 2025年3月12日
- 【松本市時計博物館】 【重要なお知らせ】令和7年4月1日より観覧料及び休館日が変更となります。
- 2025年3月11日
- 【松本市歴史の里】 第1回講演会「なぜ松本で普通選挙運動がおきたのか」開催【R7.4.13】
- 2025年3月11日
- 【窪田空穂記念館】 令和7年度短歌講座のご案内
- 2025年3月7日
- 【松本市立博物館】 Vol.105 重要文化財馬場家住宅の紹介(その1) ( R7.3.7 文責:石井)
- 2025年2月27日
- 【松本市立博物館】 Vol.104「春を待つ涅槃図」展のご報告( R7.2.27 文責:前田)
- 2025年2月20日
- 【旧開智学校】 塔屋・小屋裏特別見学会のお知らせ
- 2025年2月11日
- 【松本市立博物館】 Vol.103 学芸員コラム:涅槃図の鳥たち(R7.2.11 文責:内川)
- 2025年2月11日
- 【馬場家住宅】 (終了しました)季節展示「ひなまつり」を開催します