新着情報

まる博各館の新着情報

【松本市立考古博物館】 発掘された松本2022⑤ 「松本城三の丸跡土居尻第16次調査」
【松本市歴史の里】 令和5年度歴史の里 親子はた織り体験講座のご案内【6月】
【松本市立博物館】 Vol.55 「松竹梅と桐紋蒔絵の女乗物」の修復 ( R5.5.30.文責:吉澤 )
【馬場家住宅】 お茶席の会
【松本市立博物館】 Vol.054 道祖神のこと ( R5.5.23 文責:石井)
【旧山辺学校校舎】 学芸員雑記 須々岐水(すすきがわ)神社のお船祭り
【旧山辺学校校舎】 令和5年 体験講座「昔の遊び道具作り教室」
【旧開智学校】 信州大学人文学部連携企画「旧司祭館が伝えたもの-建物とフランス文化」Ⅰ
【松本市立博物館】 Vol.053 博物館の収蔵庫 (R5.5.16 文責:武井)
【松本市立考古博物館】 発掘された松本2022④ 「松本城三の丸跡土居尻第15次調査」
【松本市立博物館】 令和5年度松本まるごと博物館 第12期市民学芸員養成講座を開講します
【松本市山と自然博物館】 初夏の野鳥観察会を開催しました!
【松本市歴史の里】 令和5年度 歴史の里 体験講座のご案内【5月】※終了しました
【松本市立博物館】 Vol.052 博物館の照明(R5.5.9文責:原澤)
【松本市山と自然博物館】 「初夏の野鳥観察会」開催のお知らせ
【松本市立博物館】 Vol.051 市民学芸員のフィールドワーク( R5.5.2 文責:本間)
【松本市立考古博物館】 発掘された松本2022③ 「松本城三の丸跡土居尻第14次調査」
【窪田空穂記念館】 窪田空穂記念館運営委員会を開催します。
【旧開智学校】 開智学校開校150周年記念展を開催します
【旧開智学校】 開智学校の様子(2023.4.28現在)