新着情報
- 2023年01月24日
- 松本市立博物館開館特別展への出展募集について New!
- 2022年12月21日
- 博物館会計年度任用職員を募集します
- 2022年12月15日
- 令和5年度 松本市立博物館館園実務実習の募集について
- 2021年04月01日
- 松本市立博物館休館に伴うお知らせ
- 2021年04月01日
- 【重要】新型コロナウイルス感染症対策に係るお知らせ
まる博各館の新着情報
- 2023年1月26日
- 【松本市立考古博物館】 速報展「発掘された松本2022」(2月11日~2月26日)
- 2023年1月24日
- 【松本市立博物館】 Vol.037 こども体験ひろば アソビバ!(R5.1.24 文責:高木)
- 2023年1月19日
- 【松本市時計博物館】 ★時計博新聞第2号「時計の歴史~機械式時計編~」★
- 2023年1月18日
- 【旧山辺学校校舎】 令和4年度 第2回探古会を開催します
- 2023年1月17日
- 【松本市立博物館】 vol.036 甲冑レプリカ贈呈式を実施しました(R5.1.17 文責:本間)
- 2023年1月15日
- 【松本市立考古博物館】 松本市内遺跡紹介⑲ 「島立地区の遺跡~南栗遺跡~」
- 2023年1月13日
- 【松本市立考古博物館】 縄文カード(第2弾)考古博物館で配布しています!
- 2023年1月10日
- 【松本市立博物館】 vol.035 いよいよ搬入開始 ―収蔵資料の梱包と運搬 ―(R5.1.10 文責:大島)
- 2023年1月5日
- 【旧制高等学校記念館】 第202回サロンあがたの森 2月18日午後1時30分~
- 2023年1月5日
- 【旧制高等学校記念館】 第201回サロンあがたの森 1月14日(土)午後1時30分~
- 2023年1月4日
- 【窪田空穂記念館】 今月の短歌 ~窪田空穂の歌の魅力をご紹介します~
- 2023年1月1日
- 【松本市立考古博物館】 考古博物館ニュース⑪ 学芸員のおすすめ資料「三間沢川左岸遺跡のお宝」
- 2022年12月28日
- 【松本市時計博物館】 ★年末年始の休館日のお知らせ★
- 2022年12月24日
- 【松本市はかり資料館】 松本あめ市無料開館
- 2022年12月21日
- 【松本市山と自然博物館】 「冬の野鳥観察会」開催のお知らせ
- 2022年12月21日
- 【松本市はかり資料館】 松本あめ市にあわせ、はかり資料館を無料開館します。
- 2022年12月21日
- 【松本市時計博物館】 ★あめ市歴史展示「塩の道とあめ市のはじまり」のご案内★
- 2022年12月20日
- 【窪田空穂記念館】 冬季文化講座「冬日ざし」日程変更のお知らせ
- 2022年12月20日
- 【松本市立博物館】 「松本てまりプロジェクト」番外編 本郷小3年2組が初めて作ったてまり
- 2022年12月19日
- 【松本市立博物館】 vol.034 資料を安全な場所へ (R4.12.19 文責:福沢)