松本まるごと博物館関連事業「まつもとの七夕2020」開催中です

 松本まるごと博物館関連事業「まつもとの七夕2020」の一環として、歴史の里では「武家住宅で見る

七夕人形」を開催しています。

 歴史の里に移築されている下級武士の住宅「木下尚江生家」の縁側に七夕人形を飾るとともに、松本の七夕

をご紹介するパネルを展示します。

 また、七夕人形のてづくりコーナー、「七夕人形流し」のコーナーなども設置します。

 ぜひ、期間中、松本地方の特徴ある七夕をお楽しみください。

期間

 令和2年7月4日(土)~8月10日(月・祝)

 休 館 日:毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)

 開館時間:午前9時~午後5時(最終入館は4時30分まで)

料金

 通常入館料(大人410円、中学生以下無料)

関連事業

● 武家住宅で見る七夕人形(場所:木下尚江生家)

 下級武士の住宅「木下尚江生家」縁側に七夕人形と笹飾りを設置します。短冊に自由に願いことをご記入ください。

● 七夕人形づくりコーナー(場所:展示・休憩棟)

 簡単にできる七夕人形づくりキッドを準備しています。七夕人形を作ってみましょう。

● 七夕人形流し(場所:木下尚江生家)

 来館された方の「ケガレ」「災厄」を移した七夕人形を連携館でお預かりし、8月8日の早朝、歴史の里で水に流します。

 日時:8月8日(土) 午前8時から30分程度

 会場:歴史の里

 料金:無料(歴史の里館内を見学される場合は、別途入館料が必要です)

歴史の里 体験講座のご案内【7月・8月】

 歴史の里では、歴史的な建物に囲まれた雰囲気の中で、松本で昔から行われている伝統的な技術を体験していただく講座を開催しています。

 新型コロナウイルスの影響でこれまで講座を中止していましたが、7月より各講座を再開します。

 7月、8月は主に親子体験講座が行われます。

 どの講座も、普段はなかなか体験することができないものばかりです。ぜひ、皆さまお誘いあわせの上、ご参加ください!

 

◆親子はた織り体験講座◆ 
 はた織り機を使って「裂き織り」の作品を作りましょう!

 〇 日 時:① 7月18日(土) 10時~12時、13時~15時 の2回

       ② 8月22日(土) 10時~12時、13時~15時 の2回

 〇 対 象:小学生以上の親子(2人1組)

 〇 定 員:各講座とも5組

 〇 料 金:1組 1,000円(材料費等)

 

★親子草木染め体験講座★ 
 藍でハンカチ(バンダナ)を染めましょう!

 〇 日 時:③ 7月19日(日) 9時30分~12時

       ④ 8月 8日(土) 9時30分~12時

 〇 対 象:小学生以上の親子(2人1組)

 〇 定 員:各講座とも5組

 〇 料 金:1組 1,500円(材料費等)

 〇 持ち物:タオル、エプロン、ゴム手袋、ビニール袋

 

☀親子みすず細工体験講座☀ 
 すず竹でペン立てを作りましょう!

 〇 日 時:⑤ 8月9日(日) 午前9時30分~12時

 〇 対 象:小学生以上の親子(2人1組)

 〇 定 員:5組

 〇 料 金:1組 1,500円(材料費等) 

 〇 持ち物:タオル、エプロン

 

▼蚕のマユから糸をとってみよう!▼  
 おカイコさまのマユから糸をひきましょう!

 〇 日 時:⑥ 7月23日(木・祝) 午前9時30分~12時

 〇 対 象:小学生以上(中学生以下のお子さんは保護者同伴)

 〇 定 員:5名

 〇 料 金:通常観覧料(大人410円、中学生以下無料)

 〇 持ち物:タオル、エプロン、ビニール袋

 

※ 申し込み開始日(いずれも申し込み開始日の午前9時から電話で歴史の里へ)

  ①・③・⑥:7月5日(日) 、 ④・⑤:7月21日(火) 、 ②:8月5日(水)

  (歴史の里は月曜日が休館日です。お電話いただく際にはご注意ください)

 

【ご参加いただくにあたってのお願い】

※ ご参加いただく際は、マスクの着用・手指の消毒にご協力をお願いいたします。

※ 発熱、体調不良などの症状がある場合には、当日、参加をキャンセルしていただきますようお願いいたします。

※ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、急遽、講座を中止させていただく場合があります。

※ ご不明な点は、歴史の里(0263-47-4515)までお問い合せください。

 

重要文化財旧松本区裁判所庁舎 見学再開のお知らせ【6月2日(火)~】

 旧松本区裁判所庁舎では、建物保存のための改修工事を実施しています。

 建物内部の工事に伴い、5月31日(日)まで旧松本区裁判所庁舎の見学を中止と

させていただいておりましたが、6月2日(火)より内部の見学を再開いたします。

 なお、6月は外観の工事が行われるため、建物の周囲に工事用の足場が組まれています。

 また、内部においても、引き続き作業が行われる場所があるため、一部に足場が残っているほか、

ご見学時に作業が行われている場合があります。

 通常どおりご見学いただけますが、内観・外観ともに、普段と異なる場所があることが予想されます。

 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申しあげます。

見学再開

 令和2年6月2日(火) 午前9時より

入館料

 内部をご覧いただくことができない5月末までは歴史の里全体の入館料が無料となっていましたが、

6月2日(火)より通常観覧料(大人410円、中学生以下無料)に戻ります。

工事にかかる見学の制限

● 工事車両の出入りや作業内容によって、見学順路を一部変更させていただく場合があります。

 

工事中の旧松本区裁判所庁舎(6月2日撮影)

工事中の旧松本区裁判所庁舎(6月2日撮影)

 

重要文化財旧松本区裁判所庁舎 工事のお知らせ【見学再開】

 重要文化財旧松本区裁判所庁舎では、建物保存のための改修工事を実施いたします。

 工事に伴い、下記の期間中、お客様の安全確保のため旧松本区裁判所庁舎内部の見学を中止とさせていただきます。

 また、工事期間中は建物外部に足場が組まれるなど、通常と外観が異なることが予想されます。

 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申しあげます。

旧松本区裁判所庁舎の見学を中止する期間

令和2年5月16日(土) ~ 5月31日(日)

 ※ 期間中、旧松本区裁判所庁舎以外の建物は通常どおりご見学いただけます。
  (一部順路が通常と異なる箇所があります)

期間中の入館料

上記期間中は、歴史の里全体を無料でご覧いただけます。

工事に係る見学の制限

●6月末まで、旧松本区裁判所庁舎の周囲に足場が組まれる予定です。そのため、建物の外観がご覧いただけない箇所が生じます。(6月以降、内部の見学は可能となる予定です)

●工事車両等の出入りに伴い、一時、見学順路を変更させていただく可能性があります。

歴史の里 開館のお知らせ(5月16日(土)~)

松本市歴史の里は、令和2年5月16日(土)より下記のとおり開館いたします。

開館

 令和2年5月16日(土) 午前9時より

ご来館の皆様へのお願い

 ◆ マスク着用での見学をお願いします。
  ● マスク未着用のお客様の入館をお断りさせていただく場合があります。
 ◆ 手指消毒の徹底にご協力ください。
  ● 館に設置してある手指消毒用アルコールをご利用ください。
 ◆ ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)の確保をお願いします。
  ● 人と人との距離を約2メートル空けてご見学ください。
   混雑時には入館者数を制限させていただく場合があります。
  ◆ 入館制限
  ● 咳、頭痛、咽頭痛など、新型コロナウイルスへの感染が疑われる症状のある場合は、入館をご遠慮ください。
   体験コーナー(法服の試着体験等)は当面中止とさせていただきます。

 

  ご来館の皆様におかれましては、何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
   (当館職員もマスク着用で業務を行っております)

 

 

歴史の里 4月~6月の事業の中止・延期のお知らせ

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、年間行事予定等に掲載されている4月~6月の事業を下記のとおり中止もしくは延期とさせていただきます。

 延期する事業につきましては、振替の日程が決まり次第、改めてご案内いたします。

 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力を賜りますようお願い申しあげます。

中止する事業   

1 博物館でお花見を! ~ナイトミュージアム~:4月中旬~下旬の土日(2日間)

2 みすず細工実演:4月中旬~6月の毎週日曜  

3 はた織り実演:4月~6月の第4日曜

延期予定の事業

1 「模型で見る歴史的建造物」:4月21日(火)~6月28日(日)

2 はた織り体験講座:5月20日(水)

3 草木染め体験講座:5月31日(日)

4 みすず細工体験講座:6月14日(日)

5 親子はた織り体験講座:6月20日(土)

6 蚕の飼育展示:5月下旬~9月末

 

※ 延期する事業については、事業再開後、順次日程を調整していく予定です。振替日が決まりましたら、改めてご案内いたします。

 

 

    

「博物館でお花見を!」中止のお知らせ

 広報まつもと4月等でご案内をしております「博物館でお花見を!」ですが、新型コロナウイルス感染症の影響により、中止とさせていただきます。

 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力を賜りますよう、お願い申しあげます。

中止するイベントの詳細 

名 称:博物館でお花見を! ~ナイト・ミュージアム~

日 程:4月中旬~下旬の土日(2日間)

時 間:午前9時~午後7時

内 容:開館時間を2時間延長し、桜のライトアップを行います。

 

 

 

        

 

松本市歴史の里の臨時休館のお知らせ(3月24日まで延長します)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、松本市歴史の里は下記のとおり臨時休館となります。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。

休館期間

令和2年3月4日(水)~令和2年3月24日(火)

 当初、休館期間を3月4日(火)から3月17日(火)までとしていましたが、国等の要請を考慮し、3月24日(火)まで延長します。

【終了しました】「糸ひき体験講座」を開催します

 歴史の里では今年、5月下旬から9月下旬にかけて蚕の飼育展示を行いました。そこでとれた繭を使用し、蚕の繭から糸をとる「糸ひき体験講座」を開催します。1つの繭からどれくらいの長さの糸がとれるのか、実際に体験してしてみませんか。(とった糸は持ち帰れます)

日時

令和元年12月21日(土) 午前10時30分~正午(予定)

場所

歴史の里 展示・休憩棟

講座料

通常入館料(大人410円、中学生以下無料)

対象

小学生以上のお子さんと保護者・一般

※ 大人の方のみの参加も可能です

定員

5組

持ち物

タオル・エプロン

申し込み・問い合わせ

電話で松本市歴史の里へ(47-4515)

 

歴史の里でとれた繭

歴史の里でとれた繭

 

建築講座「松本のたてもの2019」③(講演会)、④(現地見学会)を開催します

 松本市歴史の里では、地元で活躍する建築士の方々と協働で、市内の伝統的な建造物を紹介する建築講座を開催しています。

 6回目の開催となる今年は、「松本の産業遺産」をテーマに8月から11月までの間、月に1回ずつ、講演会と現地見学会を実施しています。

 10月の第3回と、11月の第4回の講座を開催します。

 いずれも独立した内容の講座ですので、ご自由にご参加ください。

第3回建築講座 講演会②  【終了しました】

○日 時:令和元年10月27日(日) 午前10時30分~正午

○講 師:小松芳郎氏(松本市文書館特別専門員/信濃史学会会長)

○会 場:松本市歴史の里

○料 金:通常入館料(大人410円、市内在住の70歳以上・中学生以下無料)

○テーマ:松本の製糸業について

 ※ 10月22日(火)から開催する歴史の里企画展「松本の製糸業」との合同講演会として開催します。

 

第4回建築講座 現地見学会②

○日時:令和元年11月9日(土) 午前9時~正午(予定)

○講師:市内で活躍する建築士の皆さん

○集合:深志神社(午前9時集合)

  ※ 集合場所には駐車場がありません。公共交通機関でお越しいただくか、付近の有料駐車場をご利用ください。

○主な見学先:石井味噌、全久院など深志神社周辺を散策します。

○料金:200円(保険代・資料代)

 ※ 雨天決行。荒天が予想されるなど、中止となる場合には前日までにご連絡します。

 

●お申込み・お問い合わせは、電話で松本市歴史の里へ(0263-47-4515)