考古博物館ニュース③ 学芸員のおすすめ資料
縁起の良い文字が書かれた道具
発掘された古代の人々の道具の中に、文字や記号などが書かれている道具があります。らくがきにも見える線刻や、仲間との結束を図った文字など、文字の力に様々な願いが込められています。その中から縁起の良い文字が書かれた道具を選んでみました。
描かれた絵や文字は、たった一文字でも今日私たちに多くの情報を与えてくれます。文字や記号の内容だけでなく、書き手の人数や書風・筆法など、様々な角度から研究することで、古代の人々の知識や文化の発展が見えてきます。

黒色土器 『財富加』(小原遺跡)

灰釉陶器 『宝』(北起し遺跡)

土師器 『新』(南栗遺跡)

黒色土器 『春』(原畑遺跡)

灰釉陶器 『福女』(北栗遺跡)

黒色土器 『得』(原畑遺跡)
コラムクイズ
古代の人々の道具には文字を書くためのものもあります。画像の道具は文字を書くために欠かすことのできないものですが、この道具はいったい何でしょう。
3つの中から選択してください