Vol.099 年越し新春刀剣展 ( R6 .12.28 文責:高木 )
今月20日から「年越し新春刀剣展~我が家の名刀・刀装具」を、日本美術刀剣保存協会長野県南支部と共同で開催しています。
2階特別展示室の半分のスペースですが、刀身46振り、刀装具など合わせて約100点を展示しています。名刀ぞろいの大変見ごたえのある展示になりましたが、これらは1点を除いてすべて、南支部会員の各家庭で大切に保管され、手入れされているものです。鎌倉初期に作られた刀もあります。ということは、800年近く、誰かが大切に手入れを続けてきたから今ここに展示されているということになります。
刀は手入れを怠ればさび付いてその輝きを失ってしまいます。また、武器として荒々しい戦いに使用されたものは残りません。長い年月、その美しさを誰かが愛でてきたから鑑賞に堪える美術品として博物館に展示されているのです。
姿、鍛え肌、刃文など刀剣のみどころはたくさんあります。解説には専門用語が多く難しく感じてしまうかもしれません。もし、刀を見るのは初めてという初心の方でしたら、ぜひ会場を一回りして自分のお気に入りを見つけてみてください。
姿がかっこいい、刃文がきれい、そう思っていただけるだけで大切にされてきた刀の輝きは一層増すように感じます。何できれいなんだろうと疑問を持ち帰っていただけるとさらにうれしいです。
今年も残り少なくなりました。いつも博物館活動への理解とご協力に感謝しています。来年もよろしくお願いいたします。
新春刀剣展は元旦午前10時から午後3時まで特別開室いたします。また、11日(土)から13日(祝)には現代刀匠の最高峰にある宮入法廣氏を招いて座談会など関連事業も開催しますのでぜひお立ち寄りください。