山の日制定記念「安曇資料館と松本市西部の博物館を巡る」

安曇資料館

安曇資料館

工女宿宝来屋(歴史の里)

工女宿宝来屋(歴史の里)

窪田空穂生家(窪田空穂記念館)

窪田空穂生家(窪田空穂記念館)

 

 

 

 

 

 国民の祝日「山の日」が制定されることを記念して、安曇資料館と歴史の里、窪田空穂記念館をバスで巡ります。
 「山の日」は「山に親しむ機会を得て 山の恩恵に感謝する日」です。林業や養蚕業などで山ともに生きた人々の生活や、野麦街道で山を越えてきた人々の歩み、山を題材にした作品など、山をテーマに3つの博物館をはしごしてみませんか。

日 時  平成28年7月16日(土) 午前9時~午後3時30分
集 合  午前9時に松本市役所東庁舎前
     ※駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
行 程  市役所(集合) → 歴史の里 → 安曇資料館 → 稲核風穴 → 道の駅風穴の里(昼食)
     → 窪田空穂記念館 → 市役所(解散)
     ※天候や交通事情により変更になる場合があります。
定 員  20名
料 金  500円(中学生以下は無料) ※別途昼食代(1,000円程度)が必要です。
申込み  7月5日(火)以降に、歴史の里へご連絡ください。
     (電話:47-4515、FAX:48-0813)

歴史の里たてもの探検クイズに挑戦しませんか!

 歴史の里では、中学生以下のお子さんがいるグループを対象に「たてもの探検クイズ」を実施しています。
 クイズの答えは、施設内にある建物や解説版を見れば発見できるものがほとんどです。地図を片手に答えを探して、歴史の里を探検してみよう!

◯内容
 中学生以下のお子さんのいる1グループにつき、1枚のクイズ用紙をお渡しします。見学しながらクイズに答えて見学終了後に受付窓口にお出しください。正解数に応じて記念品をお渡しします。

◯料金
 無料です。中学生以下のお子さんは入館料も無料ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

高綱中学校3年生が写生会を行いました!

 

旧裁判所を描く

旧裁判所を描く

製糸場を描く

製糸場を描く

 

 

 

 

 

 

 

 6月15日(水)に、地元の高綱中学校3年生125名が、歴史の里で写生会を行いました。
 晴天に恵まれ、空の青や木々の緑とともに気に入った歴史的建造物を描いていました。通常の見学コースではない場所から描かれた絵などは、建造物の新たな表情をとらえた作品になりました。
 これらの作品は、今後当館でも展示させていただく予定です。力作揃いですのでぜひお楽しみに!

みすず細工体験を開催しました!

 6月4日(土)にみすず細工体験を開催し、事前にお申し込みいただいた参加者の皆さんと、スズタケを編んでコースターを作成しました。
 スズタケを細く割った「ひご」を網代編で組んでいきます。初めてのみすず細工に最初は戸惑いもありましたが、慣れてくるともう夢中!
 松本の伝統的なみすず細工を楽しく体験していただきました。

 6月は、みすず細工の製作実演を毎週日曜日(午前10時~午後3時まで)に行います。また、ミュージアムショップではみすず細工の作品も販売していますので、ぜひお越しください!

スズタケを編んでいきます

スズタケを編んでいきます

みすず細工のコースターが完成!

みすず細工のコースターが完成!