2021年2月6日
2月6日に「冬の野鳥観察会」を開催しました。参加された皆様、ありがとうございました!
観察された野鳥

ルリビタキ

ヌルデの実を食べるルリビタキ

ジョウビタキ

ツグミ

シロハラ

シジュウカラ

コガラ

ヤマガラ

ホオジロ

カシラダカ

メジロ

コゲラ

レンジャクの群れ。ほとんどがヒレンジャクでしたが、左の2羽はキレンジャクのようです。
そのほか
ヒヨドリ・エナガ・トラツグミ・カワラヒワ・ベニマシコ・スズメ・カケス・ハシブトガラス・ハシボソガラス・アオゲラ・トビ
がいました。
観察会の様子

博物館の前でレンジャクの群れを観察

さくらの森でコゲラを観察