2022年7月2日
7月2日に「国蝶オオムラサキを見よう!」を開催しました。ご参加のみなさま、ありがとうございました!
オオムラサキ
鼻にみえる部分が長いテングチョウ
蛇の目模様が特徴のジャノメチョウ
メスには白いものがいるモンキチョウ
日本固有種のミヤマカラスシジミ。各地で数を減らしていますが、アルプス公園ではよく見られます。
森の入口広場に集合
オカトラノオで吸蜜するミヤマカラスシジミを観察
見事オオムラサキを捕まえたお子さんが!
捕まえたオオムラサキで翅の色を間近で観察
食樹のエノキを観察