2022年2月5日
あまり天候が良くない中でしたが、2月5日に野鳥観察会を開催しました。ご参加の皆さま、ありがとうございました。
青く綺麗なオスのルリビタキ
ルリビタキのメスや若いオスはこんな色です
単独でみかけることが多いツグミが並んでいました
エナガが群れで移動する様子を観察できました
黄色が特徴のミヤマホオジロ。観察会では初記録。
ホオジロは一年を通して公園で見られます。
広場にはアトリの大群がいました。
シメ。高い位置でよく見られませんでしたが、太く短いクチバシが特徴です。
そのほか姿を見た鳥:トビ、ハシブトガラス、コゲラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ジョウビタキ
カケス、イカル