令和5年度松本市四賀化石館 夏休み3講座
大人気の夏休み講座を今年度も開催します。和気あいあいと楽しめる体験型ワークショップです。
親子でのご参加お待ちしております。
1 古生物の部屋づくり
内容:砂や流木、貝殻を使って、古生物の住む部屋を作ります。工作をするような感覚で、化石の魅力を感じていただけます。
日時:7月23日(日)午前10時~11時30分 午後1時30分~3時の2回
対象:5歳以上(小学生以下保護者同伴) 午前午後ともに定員20名
受講料:1名 500円(観覧料込み)

古生物の部屋づくり 作品
2 微化石モンスターを探せ!
内容:300万年前の砂の中からルーペで小さな化石を探し出します。
日時:7月30日(日)午前10時~11時30分 午後1時30分~3時の2回
対象:5歳以上(小学生以下保護者同伴) 午前午後ともに定員20名
受講料:1名 500円(観覧料込み)
3 化石クリーニング体験
内容:タガネとハンマーで石の中に隠れている化石を少しずつ掘り出します。
日時:8月5日(土)午前10時~11時30分 午後1時30分~3時の2回
対象:小学3年生以上 午前午後ともに定員20名
受講料:1名 500円(観覧料込み)
募集方法
いずれの講座も7月6日(木)午前9時から電話予約、満員になり次第締切ります。
※お子様が参加される場合、同伴保護者の方も定数に含まれます。
☆化石教室化石採集コース2023のお知らせ☆【申込み期間終了】
化石教室化石採集コース2023募集のお知らせ
こんにちは。日頃より多くのお客様にご来館いただき、誠にありがとうございます。令和5年度も引き続きよろしくお願いいたします。たいへんお待たせしましたが、令和5年度の化石教室「化石採集コース」のご案内です。申込期間は、4月19日(水)午前9時~4月26日(水)午後5時までです。下記申込みフォームまたはお電話(化石館:0263-64-3900)にてご予約下さい。申込み多数の場合は抽選となるため、申込みいただいても参加が叶わないこともございますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。たくさんのご予約をお待ちしております。
☆申込みフォームはコチラから☆

過去の化石教室の様子(館内展示解説)

過去の化石教室の様子(化石採集)