体験講座「しめ飾り作り」
体験講座「しめ飾り作り」

しめ飾り(松本民芸館蔵)
美しいわら工芸の鑑賞とわら細工の体験を通して、先人たちの知恵「わら文化」を学びます。手作りのしめ飾りでお正月を迎えませんか。
○日時 平成28年12月18日(日)
○会場 松本民芸館 午前9時30分から正午
○定員 10名(初心者対象、小学生以上)
※定員に達しました。
○料金 300円(材料費)
○講師 竹下賢一氏/長野県民藝協会員
○申し込み・問い合わせ 松本民芸館(℡・F33-1569)
体験講座「しめ飾り作り」
しめ飾り(松本民芸館蔵)
美しいわら工芸の鑑賞とわら細工の体験を通して、先人たちの知恵「わら文化」を学びます。手作りのしめ飾りでお正月を迎えませんか。
○日時 平成28年12月18日(日)
○会場 松本民芸館 午前9時30分から正午
○定員 10名(初心者対象、小学生以上)
※定員に達しました。
○料金 300円(材料費)
○講師 竹下賢一氏/長野県民藝協会員
○申し込み・問い合わせ 松本民芸館(℡・F33-1569)