工芸の五月参加企画 中町と民芸
染色工芸家の三代澤本寿は、松本市界隈の店舗看板などのデザイナーとしての顔も持ち、中町の店舗にも関わりました。
中町にゆかりのある作家、三代澤のくらしの美を追求し続けた作品を紹介します。
会期
令和5年4月29日(祝・土)~5月31日(水)
休館日:月曜日 5月1日(月)は市制施行記念日のため無料開館
開館時間:午前9時~午後5時まで(入館は4時30分まで)
会場
松本市はかり資料館 第1展示室
入館料
通常観覧料 大人200円 中学生以下無料
お問い合わせ
松本市はかり資料館
〒390-0811
松本市中央3丁目4番21号
電話:FAX 0263-36-1191
松本あめ市無料開館
松本あめ市にあわせて、松本市はかり資料館を無料開館します。
無料開館日 令和5年1月8日(日)
松本あめ市にあわせ、はかり資料館を無料開館します。
無料開館日
令和5年1月8日(日)
対象施設
松本市はかり資料館
「今昔はかり展」計算尺と手回し計算器
11月1日の計量記念日に合わせて、計算の道具である計算尺と手回し計算器を展示し、歴史を紹介します。
昭和の時代、そろばんと共に使われた手動の計算器がありました。計算尺はアポロに搭載されたり、ゼロ戦を設計するなど活躍もしましたが、今では新しい計算器の出現で姿を消しつつあります。
体験コーナーで簡単な掛け算と割り算に挑戦できます。電卓と違い、頭の中で桁取りが必要など思考の訓練にもなっていた、なかなか一筋縄ではいかない計算尺の世界をお楽しみください。
会期
令和4年10月25日(火)~12月27日(火)
休館日:月曜日(祝日の場合はその翌平日)
開館時間:午前9時~午後5時まで(入館は4時30分まで)
会場
松本市はかり資料館 第1展示室
観覧料
通常観覧料 大人200円 中学生以下無料
お問い合わせ
松本市はかり資料館
〒390-0811
松本市中央3丁目4番21号
電話:FAX0263-36-1191
8月15日(月)臨時開館のお知らせ
8月15日(月)は臨時開館します。
8月の休館日は1(月)、8(月)、22(月)、29(月)です。
季節展示「松本の七夕」
松本市はかり資料館では、月遅れの七夕に合わせて季節展示「松本の七夕」を開催します。
松本の七夕はひと月遅れで行われ、縁側に七夕人形を飾り、平たい麺にちょっと変わった味付けをして食べるなど独特の風習があります。そんな、七夕の風景を蔵造りの町屋の中でお楽しみください。笹に短冊や紙製七夕人形を自由に飾りつけるコーナーや、簡単に作成できる七夕人形体験コーナーも設置します。
会期
令和4年7月2日(土)~8月14日(日)
休館日:月曜日(祝日の場合はその翌日)
開館時間:午前9時~午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
会場
松本市はかり資料館
料金
大人200円 中学生以下無料
お問合せ
松本市はかり資料館
〒390-0811
松本市中央3丁目4番21号
電話。FAX0263-36-1191
工芸の五月参加企画 中町と民芸
染色工芸家の三代澤本寿は、松本市界隈の店舗看板などもデザイナーとしての顔も持ち、中町の店舗にも関わりました。
中町にゆかりの作家、三代澤のくらしの美を追求し続けた作品を紹介します。
会期
令和4年4月23日(土)~5月31日(火)
休館日:月曜日(休日の場合はその翌平日)5月2日(月)、5月6日(金)は開館
開館時間:午前9時~午後5時まで(入館は4時30分まで)
会場
松本市はかり資料館 第1展示室
入館料
通常観覧料 大人200円 中学生以下無料
お問い合わせ
松本市はかり資料館
〒390-0811
松本市中央3丁目4番21号
電話:FAX 0263-36-1191
計量記念日事業無料開館、中止のお知らせ
令和3年11月3日(水)に予定されていました、松本市はかり資料館の無料開館を中止いたします。
「今昔はかり展」 はかりと薬
11月1日の計量記念日に合わせて、はかる道具のひとつである「上皿天秤」の中から、主に調剤用上皿天秤を展示します。
明治に入り漢方医学から西洋医学へと移り変わると、薬の分析や実験も増え、より正しく薬をはかることが求められて上皿天秤の需要が増加しました。正しくはかるという実用性から改良をされてきた上皿天秤ですが、そのフォルムの美しさもご覧ください。
会期
令和3年10月23日(土)~12月26日(日)
休館日:月曜日(祝日の場合はその翌平日)
開館時間:午前9時~午後5時まで(入館は4時30分まで)
会場
松本市はかり資料館 第1展示室
観覧料
通常観覧料 大人200円 中学生以下無料
お問い合わせ
松本市はかり資料館
〒390-0811
松本市中央3丁目4番21号
電話:FAX0263-36-1191
新型コロナウイルス感染症対策に係る臨時休館のお知らせ
9月3日(金)から12日(日)まで臨時休館いたします。なお、13日(月)は通常の休館日で14日(火)より開館します。
ご来館の際には、今一度ご確認をお願いいたします。