講座「馬場家文書を読む」を開催します

講座「馬場家文書を読む」を開催します

 天正10年から内田の地に住み着き、
 江戸時代には、村の指導的立場であった馬場家には、
 数多くの文書が残されています。
 この講座では、昨年度に引き続き、
 明治6年の馬場家当主による
 西国への旅の顛末を記した「道中日記録」を読み解きます。
 全6回の連続講座です。

 詳しくは、このチラシをご覧ください。

R07馬場家文書チラシ

申込み

 申し込みは、令和7年5月11日(日)まで、
 電話で受け付けます。

 電話番号 85-5070(馬場家住宅管理事務所)

 ※皆様の受講をお待ちしております。