企画展 寮の落書き展 3月5日~5月7日まで

IMG_2514

 

 

 

 

昭和58年(1983年)に数多くの松本高校生・信州大学生が青春を謳歌した思誠寮は、その60余年の生涯を閉じました。
当館では解体工事に先立って取り外された約200点の落書きを収蔵していて、今回はその中からピックアップして展示しました。
ふざけたこと、相合傘、戦争について、自治について書いてあるもの。いろいろな落書きがありました。
はっきりとした年代を落書きから特定するのは難しいものも多いですが、松高生の生活や松高の歴史がはっきりとと見えてきます。

IMG_2515

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2517

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2518

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展示会場ではほとんどの落書きに解説や考察も書いてあります。
いろいろな方向から文字が描いてあったりするので、新発見があるかも!?
そしたらぜひ当館学芸員のタカヤマまでご一報を。
入場無料です!!ぜひご来館ください。

 

開催期間

 令和5年3月5日から5月7日

開催場所

 旧制高等学校記念館1階ギャラリー